トップページ » 活動団体 » 花園大学 » 花園禅塾 ボランティア活動〈第一陣〉◆3日目◆

花園禅塾 ボランティア活動〈第一陣〉◆3日目◆

4月30日(土曜日)天気;晴れ→雨(15:00)
金谷復帰。
7:00 開静(前野)洗面 朝課(維那中園・魚鱗児嶋)絡子とタスキを着用
   典座(田口・今泉・香取) 7:20日天掃除 7:50粥座 8:10粥後片付け・広間掃除
8:45 出発前支度 秋田圓福寺様合流される。斎座(弁当)をいただく。
     水筒・目薬・ウェットティッシュ・ヘルメット・革手袋・カッパ・長靴・ゴーグル・防塵マスク・
     紙マスク・軍手・ゴム手袋・タオル・安全靴・弁当・着替え・ウィンドブレーカー・入浴道具・
     救急箱・トイレットペーパー
9:25 大勝院出発 マイクロバス・ハイエース・圓福寺様車
9:50 大槌町社会福祉協議会ボランティアセンター到着
    活動サテライトの指示を受ける。保険は大学で全員分まとめて登録済み。
    圓福寺様の分のみ町に保険をかける。
10:20 沢山サテライトに移動 作業場所と内容の指示を受ける。一輪車6・スコップ5
   スコップや一輪車などはサテライトで借用できる為、持ち込まなくてよい。
上野家の畑敷地内の瓦礫片付け。


01-07.jpg

木材と畳、その他の物に仕分ける。
   仕分けた瓦礫を運び、撤去。動物の死骸がでてくる。ボランティアセンター員が駆除。
   足場悪い。途中、一休をはさむ。
12:00 沢山サテライトへ戻り、斎座休憩。
13:00 現場へ移動。作業再開。

01-08.jpg

14:00-14:10一休 菓子と水を上野家より供養戴く。
15:00 作業終了。沢山サテライトへ戻る。道具を洗い、返却。
    サテライト窓口で活動の報告を済ませ、明日の指示を受ける。
15:35 沢山サテライト発。
    マイクロバス(17名)は寺町浴場へ。ハイエースと圓福寺様車は大勝院へ。
15:45 大槌町寺町自衛隊設営浴場に到着。
    被災者優先浴場の為、3人ずつ。黄色の統一ウィンドブレーカーは脱いで浴場へ。
16:00 ハイエース乗車組(典座班;田口・今泉・香取)大勝院で開浴。
17:00 寺町浴場発。
17:25 大勝院にマイクロバス組到着。ドライバー大勝院にて開浴。洗濯。
18:00 薬石「まぜごはん」
18:25 薬石片付けと代表ミィーティング
19:00 全体ミィーティング 活動日誌記入(4/29と4/30の2日分)
    栗原教学部長・羽賀塾頭・花園大後藤部長に電話報告。

第一陣の全体活動報告はこちらのPDFで。

FACEBOOKページ "東日本大震災-禅僧たちの活動"も御覧ください。

by 管理者  at 19:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

トラックバックはありません

コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)