※年末年始、お盆、土日・祝日はお休みをいただいています。

禅文化研究所 >> 学術書・禅学参考書 >> 禅の語録2 初期の禅史1

禅の語録2 初期の禅史1

商品番号
zengoroku2
8,800 円(税込)
[送料別 400円]
数量:
柳田聖山 著
A5判・466頁
ISBN978-4-480-32302-6 C1315


この巻では、敦煌発見の初期禅宗史書のうち、最も古い二種を選んで、若き日の中国禅の生い立ちをうかがう。いずれも、いわゆる北宗禅の記録であるが、やがて独自な中国禅の展開を導く古典としての価値をもつ。あたかも、日本で古事記や書紀が作られるのと同じ頃、中国の仏教界では、ダルマにはじまる新しい実践仏教としての禅宗のオーソドックスに関する議論が高まり、種々の異なった主張をもつ史書を生んだのである。とくに後者は、チベット訳もあることがわかり、初期チベット仏教の形成に与えた中国禅宗の影響も見逃せぬ。
 
全20巻・22冊のセット販売もございます。
詳細はこちらからどうぞ。



友達にメールですすめる