禅語の趣きの一端に触れてみませんか 。ここでは、よく見たり聞いたりする禅語をわかりやすく解説します。

禅 語

更新日 2024/04/01

新着順 61件 -> 80件 / 全投稿 233件中 [ ←前 | 次→ ]

過去に紹介した禅語の一覧

一花五葉開 結果自然成 一花五葉開 結果自然成

2019.04.

いっけごようひらき けっかじねんになる

『雪月花つれづれ』
(平田精耕著・1992.05 禅文化研究所刊)より

雲門秘在形山 雲門秘在形山

2019.03.

うんもんぎょうざんにひざいす

『無文全集』第三巻「碧巌録Ⅲ」
(山田無文著・2003.12・禅文化研究所刊)より

超佛越祖 超佛越祖

2019.02.

ちょうぶつおっそ

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より

在途中不離家舍 在途中不離家舍

2019.01.

とちゅうにあってかしゃをはなれず

『自己を見つめる -ほんとうの自分とは何か』
(山田無文著・初版1982.1・禅文化研究所刊)より

臘月火燒山 臘月火燒山

2018.12.

ろうげつ ひ やまをやく

『無文全集』第一巻「碧巌録」
(山田無文著・2003.12・禅文化研究所刊)より

放行也瓦礫生光 放行也瓦礫生光

2018.11.

ほうぎょうすればがれきもひかりをはなつ

『無文全集』第六巻「六祖壇経」
(山田無文著・2004.1・禅文化研究所刊)より

花簇々錦簇々 花簇々錦簇々

2018.10.

はなぞくぞくにしきぞくぞく

『無文全集』第一巻「碧巖録Ⅰ」
(山田無文著・2003.12・禅文化研究所刊)より

無縫塔見還難 無縫塔見還難

2018.09.

むほうとうみることかえってかたし

『無文全集』第一巻「碧巖録Ⅰ」
(山田無文著・2003.12・禅文化研究所刊)より

一口吸盡西江水 一口吸盡西江水

2018.08.

いっくにきゅうじんす さいこうのみず

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より

眼似流星、機如掣電 眼似流星、機如掣電

2018.07.

めはりゅうせいににて、きはいなずまのごとし

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より

鏡清雨滴声 鏡清雨滴声

2018.06.

きょうせいうてきせい

『無文全集』第三巻「碧巖録Ⅲ」
(山田無文著・2003.12・禅文化研究所刊)より

山花開似錦、澗水湛如藍 山花開似錦、澗水湛如藍

2018.05.

さんかひらいてにしきににたり、かんすいたたえてあいのごとし

『無文全集』第四巻「碧巌録Ⅳ」
(山田無文著・2003.12・禅文化研究所刊)より

初發心時便成正覺 初發心時便成正覺

2018.04.

しょほっしんのとき たちまちしょうがくをじょうず

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より

悟了同未悟 悟了同未悟

2018.03.

さとりおわらばいまださとらざるにおなじ

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より

生也全機現、死也全機現 生也全機現、死也全機現

2018.02.

せいやぜんきげん しやぜんきげん

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より

趙州狗子 趙州狗子

2018.01.

じょうしゅうくし

『無文全集』第5巻「無門関」
(山田無文著・2004.01 禅文化研究所刊)より

銀椀裏盛雪 銀椀裏盛雪

2017.12.

ぎんわんりにゆきをもる

『無文全集』第11巻「碧巌物語」
(山田無文著・2004.02 禅文化研究所刊)より

生死中無佛則無生死 生死中無佛則無生死

2017.11.

しょうじのなかにぶつなければしょうじなし

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より

無明 無明

2017.10.

むみょう

『和顔 -仏様のような顔で生きよう-』
(山田無文著・2015.11・禅文化研究所)より

今朝有酒今朝醉、明日愁來明日愁 今朝有酒今朝醉、明日愁來明日愁

2017.09.

こんちょうさけあらばこんちょうよい、みょうにちうれいきたればみょうにちうれえん

『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』
(西村惠信著・2010.07 禅文化研究所刊)より


新着順 61件 -> 80件 / 全投稿 233件中 [ ←前 | 次→ ]