ブログ: WEB版 絵解き涅槃図 でタグ: 涅槃会 が指定されているエントリー

〔法話〕涅槃会―おのれのよるべ―

 二月十五日は、お釈迦さまがお亡くなりになられた日「涅槃会」です。涅槃=ニルバー...

〔法話〕涅槃会に思う

 釈尊が涅槃に入られたのは今から二千四百年前のことです。二月十五日がご命日で、涅...

〔法話〕涅槃会・西行・明恵

 二月はお涅槃の月、やはり西行の歌が思い出される。   ねがはくは花のしたにて春...

〔法話〕涅槃の日に―お釈迦さまに魅せられて―

涅槃の日に―お釈迦さまに魅せられて―  ご本山妙心寺の涅槃堂には、日本三涅槃像の...

〔法話〕遊行

 二月十五日は涅槃会、現(うつ)し身としての釈尊の入滅の日である。  『遊行経(...

〔法話〕本当の自分が見えますか

 二月十五日は、お釈迦様の亡くなられた日です。この日を『涅槃会』と言います。この...

〔法話〕仏法にあうことの大切さ

 涅槃会は、二月十五日釈尊入滅の忌日にあたり、この日大涅槃に入り給うたことから「...

〔法話〕敵は煩悩地にあり

 釈尊は「人生は苦なり」と喝破されているが、確かに人生における苦悩は、絶え間なく...

〔法話〕尊きいのち

 便利な時代になったものです。パソコンを使用するようになってから数年、使いこなす...

〔法話〕生きざま 死にざま

 禅宗寺院で必ず読まれる大慧禅師発願文に、「某甲(それがし)、臨命終の時、小病小...

〔法話〕人の音せぬ暁に

 春華方開(しゅんかほうかい)。冬の厳寒を忍んできた蕾の開花する音が、至るところ...

〔法話〕寂かな心

 十五日は涅槃会(ねはんえ)です。釈尊降誕の四月八日、お成道の十二月八日とともに...

〔法話〕死=志

 二月十五日は釈尊の涅槃会である。鍛冶工の子、チュンダが供養した、きのこの入った...

〔法話〕最上の幸せ「涅槃」

健康(すこやか)なるは、最大の恵み  足るを知るは、最高の富  信頼は、最強の絆...

〔法話〕厳しさ寒さのなかで

 厳しい寒さを感じるのは、一月の半ば過ぎからこの月に掛けてのようです。如月とは着...

〔法話〕戒を尊ぶ

 二月十五日は「涅槃会」です。お釈迦様のご命日です。  十九年前(昭和六十年)「...

〔法話〕ナマステ

 昭和五十三年十二月、当時の管長猊下山田無文老大師を推戴申し上げ、インド日本寺創...

〔法話〕お釈迦さまのご入滅―自灯明 法灯明―

 二月十五日は、涅槃会であります。教えの父お釈迦さまが、クシナガラの郊外、沙羅双...

〔法話〕涅槃会―死をみつめよう―

  土不踏(つちふまず)ゆたかに涅槃し給へり  釈尊の涅槃像にちなんで川端茅舎が...